受講したい場合はどうすればいいですか?
ご希望の先生に直接ご連絡ください。
認定講師一覧をご覧の上、ご希望の先生にご連絡ください。JGA本部ではレッスンは行っておりません。
体験レッスンでは何が作れますか?
各教室により異なります。
体験レッスンは、各先生方にお任せしております。所要時間も異なりますので、ご希望の先生に直接お問い合わせください。
講座を受ける際の費用を教えてください。
講座受講料は 106,000円です。
JGA認定講師講座 全6講座 106,000円(税別/材料費込み)
認定申請料 20,000円(税別)
年会費 3,000円(税別)※毎年4月末支払い
その他ご自宅で練習されるためには、道具代、材料代がかかります。
どのような道具が必要ですか?
道具がなくてもできますが、以下のものがあると便利です。
バキューム(ストーンを吸引するピンセット)
グルーを量るための精密スケール。少数第2位まで量れるものがおすすめです。
ボールを作られる際には、モルド(球体を整形するもの)が必要となります。
認定講師講座を開くのに準備することは?
講座用のキットは本部から購入し、レッスンをしていただけます。
消耗品や各講座用の予備はご準備ください。
認定講師の資格を取得するための時間は?
各講座は基本2時間ですが、余裕をもって3時間みてていただくのがおすすめです。
最短2日での受講が可能です。(1日での受講はできません)
誰でも認定講師になれますか?
未成年の方は保護者の同意書が必要です。
男性でも可能ですが、女性限定の教室もありますので、各教室にお問い合わせください。
他の団体との併用活動は可能ですか?
エポキシ系接着粘土を使用している団体に所属していても大丈夫です。
日本で活動している団体の場合、その国の正規代理店が販売されている正規のエポキシ系接着粘土を使用し、活動している団体との併設活動は可能です。
講師として活動しなくてはいけませんか?
講師活動は強制ではありません。
クリエーターとして活躍されている方もいらっしゃいます。ただし、会員になっていただくと、認定講師専用サイトで講師価格でのお買い物をしていただけます。